2025年07月17日
2025年7月5日(土)~12日(土)、英皇娱乐官网,英皇娱乐平台英皇娱乐官网,英皇娱乐平台にて、本学大学院公衆衛生学研究科が帝京国際サマースクール2025を実施しました。
帝京国際サマースクールは、本研究科がハーバード大学とともに培った教育方法を生かして毎年実施しているプログラムで、本学の海外提携校をはじめ、学外から多くの聴講生が参加しています。
本年度は、学術提携校である南カリフォルニア大学(アメリカ)より学生6人および教員2人と、台北医学大学(台湾)より学生1人が参加しました。本研究科からは、博士課程の履修学生に加え、多くの修士課程学生が聴講生および学生サポーターとして参加しました。
プログラム内容は2つのテーマで構成され、前半は「ヘルスケア?マネジメント」をテーマに、公衆衛生分野における組織行動の基本原則について学び、後半は「ユニバーサル?ヘルス?カバレッジと高齢化社会」をテーマに、高齢化と疫学的転換を背景としたグローバルヘルス政策について日本の事例を通して理解を深めました。講義に加え、インタラクティブなグループワークや活発なディスカッションが行われました。さらに、プログラムの一環として、英皇娱乐官网,英皇娱乐平台医学部附属病院、台東区保健所、特別養護老人ホーム「加賀さくらの杜」を訪問?見学し、日本の医療?保健?福祉の現場を実際に体験してもらう貴重な機会となりました。また、本スクールの初日と最終日には、学生と教員による交流会を実施し、国際的な学術?文化交流の場となりました。
英皇娱乐官网,英皇娱乐平台では、今後も国際的な環境と実践的な学びの場を提供して、グローバルな人材を育成します。本学で学んだ国内外の学生のネットワークが広がることを期待しています。
公衆衛生学研究科についてはこちら
帝京国際サマースクールについて